News
【NQNシンガポール=高和梓】3日のシンガポール株式相場は3日続伸した。主要株価指数であるST指数の終値は前日比8.8ポイント(0.21%)高の4019.57と、連日で最高値を更新した。米国とベトナムが関税交渉で合意したことから、米国と各国地域との協 ...
1日付で就任した大阪地検の原田尚之特捜部長(52)が3日、報道各社の取材に「関係機関との綿密な連携、協力を大切にし、基本に忠実な捜査を着実に行う」と抱負を語った。東京都出身で1999年に任官。大阪地検での勤務は初めて。東京地検特捜部には通算で約5年4 ...
日銀前橋支店がまとめた7月の群馬県金融経済概況によると、県内の景気判断は「一部に弱めの動きがみられるが、緩やかに回復している」として前回6月の判断から据え置いた。据え置きは5カ月連続。個人消費、住宅投資など項目別の判断も6項目すべて据え置いた。発表は ...
長野県信用組合(長野市)は3日、単独で運用する勘定系システムを刷新すると発表した。業務アプリケーションのプログラミング言語を主流のJava(ジャバ)に書き換えるなどシステムを独自の仕様から標準化し、ネットワークで管理するクラウドに移行する。テスト工程を経て2027年から新たなシステムを稼働させる予定だ。これまでは富士通系のメインフレームと呼ばれるハードウエアとソフトウエアを使っていたが、富士通 ...
テレビ東京ホールディングス(HD)傘下のテレビ東京は3日、解散したアイドルグループ「TOKIO」メンバーの国分太一氏のコンプライアンス(法令順守)上の問題を受け、国分氏本人と同氏が出演していた番組に関連する社員に聞き取り調査をしたことを明らかにした。
JTBは3日、2025年の夏休み期間の海外旅行者数が前年比21%増の244万人になるとの見通しを発表した。円安傾向が以前より落ち着き、賞与の支給増もあって長距離の欧米方面の人気も戻りつつある。ただ、新型コロナウイルス禍前の19年比では8割程度の水準に ...
3日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は小動きで始まり、前日終値(3万9762円)を挟んで推移している。前日の米ハイテク株高を背景に東京市場でも関連銘柄の一角に買いが先行した。もっとも、日米関税交渉の不透明感や外国為替市場で前日夕に比べて小幅な ...
海外投資家の日本株買いが続いている。6月第4週(23〜27日)まで現物株を13週連続で買い越した。連続の買越期間は2012年11月から13年3月までの18週連続以来で約12年ぶり。日本企業の構造改革 ...
中国東方航空は3日、新型コロナウイルスの影響で運休していた松山—上海線の定期運航を約5年ぶりに再開させた。松山空港に到着した中国からの利用者を愛媛県庁の職員や松山市役所の職員、県のご当地キャラクター「みきゃん」らが出迎えた。今後は木曜、日曜の週2便で ...
フィルムメーカーの大倉工業がこのほど中国・上海の長寧区に駐在員事務所を設立した。ディスプレー製造に用いられるフィルムの情報収集拠点とする。製造拠点以外の事業所設立はアジアで初めて。中国ディスプレー市場の拡大に対応する。大倉工業の顧客となる偏光板メーカ ...
あみやき亭が3日発表した2025年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比36%減の2億7200万円だった。コメなど原材料の高騰を転嫁しきれず採算が悪化した。消費者の節約志向が強まり客足も伸び悩んだ。売上高は3%増の89億円だった。集客力の高い低価格ステーキ店「感動の肉と米」などを新たに出店した効果が出た。一方で物価高による消費控えなどが影響し、既存店の来客数は前年同期を下回った。4月に焼 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results