発表会に登場した(左から)博多華丸、博多大吉、村方乃々佳、小栗有以=7日、東京都港区 ミツカン「カンタン酢・カンタン酢トマト」の新CM発表会が東京都内で開かれ、CMに出演したお笑いコンビ「博多華丸・大吉」と、歌手「ののちゃん」こと村方乃々 ...
ダイキン工業とサントリーホールディングスが大阪・関西万博で共同開催する昼間の水上イベント「水と空気のマジカルダンス」で使用する「世界最大のインタラクティブな噴水設備」が7日、ギネス世界記録に認定された。会場内で公式認定員の審査を受け、観客 ...
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の是非を問う県民投票に関する条例案を巡り、花角英世知事が付ける意見が判明した。賛成、反対の二者択一の選択肢では県民の多様な意見を把握できないとして「課題がある」とした。7日、県関係者への取材で分かった ...
東京・渋谷のNHK放送センター NHKは7日、京都府京丹波町で行っていたドラマの撮影現場で、戦場シーンで音や煙を出すために準備していた火薬を使った装置が撮影前に誤作動して大きな音が鳴り、俳優1人が左耳の鼓膜を損傷するけがをしたと発表した。
【北京共同】英紙フィナンシャル・タイムズは6日、中国の劉鶴・元副首相の息子で中国の投資会社の創業者が中国当局の調査を受けていると報じた。金融関連の不正が疑われているとの情報がある。複数の消息筋の話としている。 劉氏は習近平国家主席の経済ブ ...
中部電力パワーグリッド(PG、名古屋市)と第4管区海上保安本部の鳥羽海上保安部(三重県鳥羽市)は7日、南海トラフ巨大地震などの災害時に電気を早期復旧するための連携訓練を実施した。鳥羽市の離島で停電が発生したとの想定で、海保の巡視艇が中部電 ...
慰霊祭の後、海に向かって手を合わせる女性=7日午後、鹿児島県枕崎市 太平洋戦争末期、日本海軍の戦艦大和が沖縄特攻作戦の途上、東シナ海で撃沈されてから7日で80年となった。沈没海域から約200キロの鹿児島県枕崎市では、大和を旗艦とする第2艦 ...
1967年に茨城県利根町布川で男性が殺害された布川事件を巡り、2011年に水戸地裁土浦支部で確定した再審無罪判決が7日付の官報に公示された。地裁が官報や新聞への掲載依頼の手続きを失念し、判決の言い渡しから約13年10カ月後の掲載となった。
東京地裁の解散命令を不服として、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が7日に即時抗告したことに、教団2世からは「反省していない」「早く解散し、被害救済を」との声が上がった。 信者の両親の間に生まれた田中悟さん=仮名、30代=は「信者をつなぎ ...
地震で亀裂が入ったミャンマー中部バゴー地域の道路=3月29日(共同) 【ヤンゴン共同】ミャンマーの大地震で甚大な被害が出た第2の都市、中部マンダレーと首都ネピドーの空港が7日までに相次いで再開し、国内便の運航が始まった。道路や橋などが損傷 ...
長崎県対馬市沖の医療搬送用ヘリコプター事故で、海上保安庁が事故機の機長ら生存者3人の事情聴取に着手したことが7日、分かった。第7管区海上保安本部(北九州)の福本拓也本部長が記者会見で明らかにした。事故原因を究明し、機長らに過失がなかったか ...
アサヒビール茨城工場の見学施設で、スーパードライの冷たさを体験できるミストの演出=7日、茨城県守谷市 アサヒビールは7日、同社の茨城工場(茨城県守谷市)に併設された見学施設をリニューアルし、メディア向けに公開した。主力商品スーパードライの ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results