<6727> ワコム 639 +5ワコム<6727>は31日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比1.8%減の875.18億円、営業利益が同44.3%増の76.02億円、経常利益が同26.2%増の84 ...
<8927> 明豊エンター 283 -3明豊エンタープライズ<8927>は30日、東京都世田谷区玉川台に所在する開発事業の用地を取得したと発表した。本物件の購入にあたって、「川崎信用金庫」より新規の融資(取得価額の95%)を受けている。同物件は、敷地 ...
<3848> データアプリ 849 -9データ・アプリケーション<3848>は3日、メロンの第三者割当増資の引受、既存株主からの株式取得、および簡易株式交付を通じて、メロンを子会社化すると発表した。これにより、メロンの発行済株式の51.00%を取得し ...
<4264> セキュア 1893 +4セキュア<4264>は3日、カメラ映像のAI顔認証解析を活用した万引き対策に貢献するクラウド型顔認証ソリューション「SECURE FR Cloud」の販売を開始したと発表した。「SECURE FR Cloud」は ...
<4718> 早稲アカ 1978 -25早稲田アカデミー<4718>は31日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比6.7%増の256.18億円、営業利益が同18.9%増の23.85億円、経常利益が同1 ...
<3848> データアプリ 849 -9データ・アプリケーション<3848>は3日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が17.52億円、営業利益が0.86億円、経常利益が1.14億円、親会社株主に帰属する四半期 ...
<3848> データアプリ 849 -9データ・アプリケーション<3848>は3日、2025年3月期第2四半期(2024年7月から9月)より連結決算へ移行したことを受け、2025年3月期(2024年4月1日から2025年3月31日)の連結業績予想を発 ...
<3848> データアプリ 849 -9データ・アプリケーション<3848>は3日、デジタルトランスコミュニケーションズ(DTC)の発行済株式の一部を取得し、簡易株式交付を行うことで、DTCを子会社化すると発表した。これにより、DTCの発行済株式の5 ...
<4396> システムサポ 1986 +19システムサポートホールディングス<4396>は3日、連結子会社であるシステムサポートが開発した「Smart Rabbit」から、新たにホテル向けアメニティ自動発注モデルをリリースしたと発表した。「Smart ...
東京市場まとめ1.概況寄り付き前に、米国のメキシコ・カナダへの25%の追加関税の発動を延期すると伝わり、警戒感がいったん後退したことで日経平均は558円高の39,078円と反発で始まりました。前日に売られていた自動車株の反発が市場をけん引し、前場は6 ...
<9362> 兵機海運 3970 0兵機海運<9362>は2025年1月31日、2025年3月期の業績予想および配当予想の修正を発表した。業績予想の修正では、売上高を従来予想通りの140.00億円、営業利益を5.60億円から5.70億円に、経常利益を ...
日経平均は反発。278.28円高の38798.37円(出来高概算21億4000万株)で取引を終えた。トランプ政権はメキシコ、カナダに対する関税の発動を1カ月先延ばししたことで過度な警戒感が和らぐ形となり、幅広い銘柄に買い戻しの動きが強まった。日経平均 ...